北海道のホクホク食感を楽しめるセット。
男爵と栗かぼちゃを詰め合わせました。
【送料無料】北海道産 男爵・栗かぼちゃセット
一度食べたら忘れられない北海道産のじゃがいも。極上の甘みとホクホクさは感動ものです。本場の味をぜひご賞味ください。
ホクホクで甘みが強い栗かぼちゃ栗かぼちゃとは、西洋かぼちゃの一種です。粉質系で栗のようにホクホクした食感があることから「栗かぼちゃ」と呼ばれています。強い甘みも特徴で、北海道の広大な大地で育んだ栗かぼちゃは、まさに自然の甘みを楽しめます。
北海道はじゃがいも・かぼちゃともに生産量日本一!広大な大地が育む本場の味です。
じゃがいも(男爵)
男爵の特徴は、なんといってもホクホクの食感。でんぷん質も多く、煮くずれしやすいので、つぶして食べる料理に向いています。コロッケやポテトサラダ、粉ふきいもなど、様々な用途でお召し上がりください。秋口の新じゃがは、皮つきで食べられます。小粒の男爵なら、丸ごとカレーに入れても美味しいです。煮くずれしないので、ホクホクしたまま食べられますよ♪【保存方法】常温で保存してください。風通しがよく、日の当たらない冷暗所がベストです。<芽が出ていた場合>じゃがいもの芽にはソラニンという有毒物質が含まれています。芽が出ていた場合は、包丁の柄で丁寧に取り除いた後、調理してください。またソラニンは水に溶けやすいので、しばらく水につけておくのも有効です。
栗かぼちゃ
栗のようにホクホクした食感の北海道産栗かぼちゃ。でんぷん質が多くて甘みが強いのが特徴です。収穫直後はでんぷん質が多くホクホク感を楽しめますが、保存して熟成が進むとでんぷんが糖に変わり、しっとりして甘みがより強くなります。保存期間による味の違いもかぼちゃの楽しみのひとつです。ぜひ自分好みの味を見つけてみてください。【保存方法】常温で保存してください。風通しの良い涼しい場所に保管してください。かぼちゃの適正温度は15℃〜22℃。10℃以下で保存すると低温障害になり、傷みやすくなります。<切ったかぼちゃを保存する場合>ワタと種を取って、ラップで包んで冷蔵庫に保管してください。お早めにお召し上がりください。
レシピ
商品詳細
ご了承ください。
<ご注意!>
※配送日のご指定はできません。
※時間指定は可能です。
送料 | この商品は送料無料でお届けします |
---|---|
商品内容 | 男爵(北海道産)5kg(LM〜L混み) かぼちゃ(北海道産)3玉(約4.5kg) |
配送方法 | 常温 |
保存方法 | 常温(風通しのいい冷暗所など) |
取扱期間 | 2018年10月上旬〜10月下旬 |